編者が体調を崩し更新を怠けていた事をお詫びします。
今回は、
■明日10月29日(土)福岡少年科学文化会館で開催される「インドネシア・カルチャーディ」に5・6年生が出演しインドネシアの子どもの遊びをテーマにした踊りを紹介する事になっておりその練習風景 この記事を読む
■10月24日(月)午後から全校生徒で取り組んだ「稲刈り」の様子 この記事を読む
■4年生が「いこいの家」で年三回取り組んでいる交流会が28日(金)ありましたのでその様子をお知らせします。
10月28日は4年生が楽しみに待っていた「いこいの家」を訪問し地域のご老人との交流会をしました。
武雄市西川登校区の「社会福祉協議会」と「まちづくり委員会」の人26名が、「長糸の社会福祉協議会(通称・社協長糸支部)」の活動状況視察研修会で「長糸小学校」と「いこいの家」に集まられた地域のお年寄りとの交流活動を見学したいとお見えになりました。
最初に自己紹介をしました。大勢の人の前で一人ずつ自己紹介することになっていたのでちょっと恥ずかしかったけど、お家のお爺さんやおばあさん、お父さん達の名前を言うとみんなうなずいてくれました。この写真を見る この写真を見る
自己紹介が終わってから合唱 とリコーダーの合奏を披露しました。
合奏が終わってから「昔の遊び」を教わりました。
「オハジキ」の遊び方やこの写真を見る 「お手玉」遊びを教えていただき最初は難しかったけど「お手玉」を三個使う遊びも教えてもらい上手に出来るようになりました。この写真を見る
「折り紙」遊びでは「鶴」の折り方も教えてもらったりこの写真を見る この写真を見る 「綾取り」遊びも教えてもらいました。この写真を見る
長糸の民生委員さんや福祉委員、福祉協力員、健康を守る会の人たちも一緒になって「いこいの家」で毎月一回地域のお年寄りに集まってもらい見守ってあることを学べたし、11月の文化祭にみんなで合唱を披露されるのでその練習もされる事を知りました。何時までも元気で過してください。
[nggallery id=92]