IT長糸の風へようこそ!

豊かな山林と水源を有する「長糸」で活動するサークルです

第11回 ながいと夏祭り

it_logoながいと夏祭り

あなたも参加しませんか?

毎年恒例の「ながいと夏祭り」が、2004年8月22日(日曜)に開催されました。
祭りの様子の一部を写真で御紹介します。

祭りも今年で11回目となり、更に賑わいをみせています。
盆踊り大会、屋台、ステージなど内容盛りだくさんの祭りですので
来年はぜひ長糸まで足をお運びください。

Natsumatsuri_1

子供みこしも舞台に上がり祭りの始まり

会場を一回りし、年長組みの児童が舞台に上がり、
司会者の問いかけにハキハキ答えていました。
将来の地域の担い手としてすくすく育ってほしいですね。

Natsumatsuri_2

行政区代表による演芸大会
トップバッター白糸代表と司会者のやり取りスナップ

Natsumatsuri_3

歌に聞きほれる聴取者
時には合いの声もかかり、微笑ましい光景が見られました。

Natsumatsuri_4

喉自慢常連
長野行政区代表のスナップ
このコーナーには常連的存在になって来ました。
CDも出して若手に人気があり将来が楽しみのグループです。

Natsumatsuri_5

若い娘さんの浴衣姿での参加も年々増えてきてます。
人前に出るのを嫌がる年頃の娘さん達が友達と誘い合わせて
参加する祭りは地域に定着してきた証?

Natsumatsuri_6

恒例の福引風景
特賞、一等賞・・・・十二等賞、残念賞と多彩で当選番号の
発表の度、歓声と外れた人の悲鳴も上がり参加者の楽しみの一つ。

Natsumatsuri_7

子供の人気は夜店
いつの時代も夜店は子供の楽しみの一つ。
地域の各団体の有志により出店され、子供から大人向きのものまで色々あり、
開始早々品切れのコーナーもありました。

寒みそぎ祭(2003年)

it_logo熊野神社のかんみそぎ

Kanmisogi01_2

一番太鼓 : そろそろ準備をしなさい。
二番太鼓 : 用意をして神前・焚き火の周りに集まりなさい。
三番太鼓 : 祓い行事が始まります。


Kanmisogi02 Kanmisogi03

神前に集合!
此処で参加者はお祓いを受けお神酒を一杯頂いた後、松明(タイマツ)提灯の後ろに集合し出発を待つ。
(この間、お互いに背中を叩き合ったりして気合を入れ寒さを紛らわすので奇声も飛び交い、背中や胸に手の形が真っ赤についた人も見受けられる。)

Kumano_misogi02_2 Kanmisogi05

左:道を清めると松明・提灯を先頭に年男が桶を担ぎ水浴場へ「オッショイ!オッショイ!」と掛け声をあげながら急ぐ・・・・・
右:一行が到着すると、年男は水の美しい上流で米を研ぎ、神官は皆の安全を祈り 「禊ぎ祓い」を唱える。

Kanmisogi06 Kanmisogi07

年男による米研ぎの式が済むまで寒い冬の夜、水中で掛け声を上げながら待ちますが、 その内、誰からともなく水の掛け合いになって行きます。 この時期の水中は冷たいと言うより痛いと言う方が実感でしょう。
(悪戯心の強い年男に巡り合った年は故意に米研ぎに時間を掛けるので悲鳴が聞える事もある 長老の話では、この祭事で今迄に風邪を引いた人は居ないとの事・・・・・本当かいな~?)
右側の写真には前原市民におなじみの方の姿も見えます。

Kanmisogi08

洗い終わった米は社務所前の野釜で竹を薪にしてご飯を炊く。

Kanmisogi09 Kanmisogi10

神前に供える為に炊き上がったご飯を長老の指導で若い衆が山形に盛り付ける。禊ぎで冷え切った身体で手元が振るえ、しきたり通りの形にするのに苦労する作業です。
(山形の最上段は米粒が縦に一粒になる様に円錐形を成形します、傾いていると作り直しです。)

Kanmisogi11

盛り付けが終わると、盛り上げたご飯を各々の祭神に供え神官が無事終了した事のお礼の報告と願い事の祭事が行われる。
(このお供えは翌日、神官により傾き具合等により翌年の作柄の占いが行われます。)

Kanmisogi12

祭事が終わる頃、参拝の客に当番の氏子によっておにぎりと漬物が振舞われる。向こう向きの女性が持ち上げているのは「白菜の漬物」。この祭事では刃物を使わずに引き裂いて食べる習わしです。おにぎりも手でちぎって入れたこんにゃく等の混ぜご飯で、具の大きさが不ぞろいなとこ に昔から守られている素朴な一風変った風情があります。

Kanmisogi_uranai_2

神前のお供えが傾いた方向で翌年の豊作が占われる。
傾き方による占いの想定
(詳しい判断基準は神官の企業秘密です・・・・・・)


撮影:IT長糸の風 メンバー
ひとこと:祭事の始まりから最後まで頑張って撮ったので「睡魔」と「寒さ」に参りました・・・