糸島市内の各世帯に「広報いとしま(10月1日号)」と一緒に「糸島シティマップ2013」が配布されたと思います。この写真を見る
この地図の中で長糸地区の詳細MAP⑩(58頁)C-2交差部に「長楽寺卍」が記載されています。
ところが、殆どの人は「大原のお地蔵様」の認識で、昔、尼僧さんが住んで管理しておられたと言うことは知られていないと思います。
現在は無住職で、地蔵様関係の巡礼の方達が年1回ほど見える程度で地元の集会場になっており寺院に興味のある方が訪ねて行かれても普通の寺院と言うより庵的感覚ですがアルミサッシ等のため風格ある木造の庵感覚は期待できません。
民家の脇の細い道をとおり この写真を見る 登りつくと この写真を見るこの写真を見る 30年ほど前に掲げられた(真言霊場???第拾九番 大原山 長福寺)と書かれた木製の寺院銘板 この写真を見る
古老の話によると由緒書等は虫食いになっているが記録が残っているだろうとのことだし、昔あった祭神は宇美八幡宮の末社に移して祀られているとのことです。
近いうち記録を見せてもらおうと思います。
[nggallery id=212]