第15回合同運動会、無事終了しました。

5月31日(日)前夜の雨が気がかりでしたが、グランドには水溜りもなく、地域の人の観覧席用の場所の芝が少し濡れていた程度で晴天に恵まれ予定通り『第15回長糸小学校・長糸校区合同運動会』は開催できました。
子どもの熱意が天に通じたのでしょう。

写真を追加掲載しました。】
追加写真の見出しには印を付けています。】

※午前8時45分予定通り開会式

〇入場待機中の鼓笛隊と選手 この写真を見る この写真を見る

入場行進先導役は長糸保育園年長児の可愛い鼓笛隊
0鼓笛隊DSC08642 (2)-w1000

〇選手入場行進:(校旗を先頭に6年生~1年生が紅白に分かれて入場) この写真を見る 

〇地域の人の入場: この写真を見る 

〇選手入場終了まで演奏を頑張った鼓笛隊: この写真を見る この写真を見る 
〇紅白に分かれて整列: この写真を見る この写真を見る この写真を見る
〇校旗を校長先生に返納: この写真を見る 

(校長挨拶・地域代表挨拶に続き)
〇児童代表の言葉: この写真を見る 

〇優勝トロフィー返還:(児童・行政区代表) この写真を見る 

〇選手宣誓:(児童代表・行政区代表) この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

〇紅白互礼:(お互い元気一杯大きな声で出来ました) この写真を見る この写真を見る 

※午前の部の競技
P1100345 (2)-w1000


1. ラジオ体操: この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 

2. 夢をかなえて:(表現:長糸保育園児・保護者) この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る 

3. 長糸っ子ソーラン:(表現:3・4年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る  

4. ダッシュでゴール:(走:1・2年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
一年生この写真を見る 二年生 この写真を見る 
・2年生はトラック半周 この写真を見る  この写真を見る
・走り終わった児童 この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

5. 心をつないで駆け抜けろ!!:(走:5・6年生:午前の部見出し写真) この写真を見る この写真を見る この写真を見る  この写真を見る 
スタート前(少し緊張気味の選手もいます) この写真を見る 

6. 新一年生旗取り:(来年度入学予定の児童) この写真を見る 
・五年生に手を引かれて会場へ この写真を見る 
・校長先生の先導で行政区長・地域のお年寄りと一緒にグランド一周(来年一年生になります) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
後輩を待つ5年生 この写真を見る
お兄さんお姉さんに向かって
この写真を見る

7. アジャタ:(競遊:地域代表)今年初めて採用した競技で要領は「玉入れ競技」と同じですがどちらが早く準備された玉(正式競技は100個+終了確認用玉1個、今回は50個+終了確認用玉1個)を早く入れるかの競技で、所定の玉を入れ終わってから入れる終了確認玉が入った時間を競います。 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る  この写真を見る 

8. 玉入れ:(競遊:地域高齢者・補助役1年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る
この写真を見る この写真を見る  

9. 走って、運んでたしかめよう親子の絆:(競遊:6年生・保護者) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る   この写真を見る 
一輪車(カート車・猫車)での移動 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

10. 障害物リレー:(競遊:地域代表) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
毎年中学生が自主的に手伝ってくれます この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
ダイエット必要この写真を見る この写真を見る
美男美女も台無し この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

11. 長糸っ子合戦:(競遊:全学年;児童会主催)フラッグフットボールに取り組んだ年から続く競技です。
・1-2年生 この写真を見る この写真を見る
・5-6年生
この写真を見る 
選手入場  この写真を見る  
3-4年生 この写真を見る  この写真を見る   この写真を見る この写真を見る
5-6年生(下級生とは動きが違います)
この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

12. はよ~しんしゃい「板むかで」:(走:PTA) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る
・決勝(先生チームが一位) この写真を見る 

・表彰(PTA会長より優勝保護者チームへ) この写真を見る 

13. それ行け!ハリケーン:(競遊:1・2年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
両チーム接戦 この写真を見る この写真を見る  この写真を見る この写真を見る 

14.  ありがとう きみにあえたこと:(表現:1・2年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
指導して下さった先生も出来栄えに笑顔 この写真を見る 

15. 行政区対抗300才以上リレー予選:(走:行政区代表)
・Aパート この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
・Bパート この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

16. 全校リレー:(走:全学年 スターとは1年生で順次バトンをつないでいきます) この写真を見る この写真を見る この写真を見る  この写真を見る    この写真を見る    この写真を見る   この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る
この写真を見る この写真を見る 

※昼休み
〇子供に人気の伊都ゴン(今年も午後から来てもらいました) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 
長糸分団員と消防車 この写真を見る 

〇裏方として競技進行に努める体育委員さん(一休み;お疲れ様です) この写真を見る 
放送担当の皆さんも一休み(先生-学童-地域) この写真を見る 

〇裏方役への昼食(交通安全協会長糸支部員・体育委員等裏方役で頑張ってくれている方々に公民館用務員さん手作りの昼食⇒用務員さんも昼食準備で観戦できず申し訳ないです)  この写真を見る 

〇観覧席テント(寛ぎの時間) この写真を見る

※午後の部の競技
P1100692 (2)-w1000

17. スポーツ少年団行進(校区内で活躍しているスポーツ団体の紹介、当初長糸小学校児童を主体に結成された「マッスル長糸」は現在「マッスル糸島」として糸島市内の小学生~大人までをメンバー対象に活躍しています)

・ベアーズ
(ソフトボール) この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

・マッスル糸島 この写真を見る この写真を見る 

・ミニバスケットボールクラブ この写真を見る 

・長糸剣道スポーツ少年団 この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
【中学生による模範演技:大谷君(2年生初段)福井君(3年生二段)】 この写真を見る この写真を見る
この写真を見る 

・日本国術拳法 この写真を見る この写真を見る 

18. 各種団体紹介(笑会)リレー(表現:校区内各団体代表)リレーとは名ばかりで順位は度外視の仮装の面白さが受ける競技です。(小学校の先生は今年も控えめながらそれとなく給食用に長糸米の寄贈を期待しておられた様です。)  この写真を見る
平均年齢が一番若い糸島市消防団長糸分団員は「ウマ飛び」でグランド二周しました。 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
車両整理の合間に競技参加(安全協会の皆様お世話になります) この写真を見る 

19. 消防団演技
中原長糸分団長と副分団長2名の勇姿
⑨1100532 (2)-w1000


今年は糸島市内の各分団(14分団中10分団及び本部)の纏班が演技応援に駆け付けてくれました。

・纏演技 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
勢揃い この写真を見る 

20. 応援合戦(表現:全学年;児童会主催)
・赤組:  この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る
この写真を見る 
・白組: この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る
松葉杖つきながらも応援参加
この写真を見る 
・地域代表の講評(瀬戸行政区長と長野行政区長に受けました) この写真を見る この写真を見る 

21. 綱引き(競遊:地域三行政区合同チーム) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

22. チェッコリ玉入れ(競遊:1・2年生) この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

23. 長野川渡(競遊:5・6年生)約50mの直線距離をウマ飛び⇒折り返し股潜り⇒折り返しアンカー役による背中渡りと変化に富んだ競技で機敏性とバランス感覚が競われる団体競技です。 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
両チーム共先生の激が この写真を見る この写真を見る 

24. バトンをつないで(走:3・4年生)バトンタッチも上手くなりました。 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

25. 行政区対抗300才以上リレー決勝(走:行政区代表)
・スタート地点での各チーム選手団(向かって左から:本・白糸・川付・瀬戸) この写真を見る 
・スタート(内コースから:本・川付・白糸・瀬戸) この写真を見る 
・第一走者接戦(第四コーナー) この写真を見る 
・第二走者接戦(第四コーナー) この写真を見る 
・バトンタッチ(第二走者~第三走者へ) この写真を見る
・第三走者(第四コーナー) この写真を見る 
・第五走者(第四コーナー) この写真を見る 
・バトンタッチ(第五走者~第六走者) この写真を見る 
・第六走者(ホームストレート) この写真を見る 
・バトンタッチ(第七走者~アンカー) この写真を見る 
・1位のアンカー(ホームストレート) この写真を見る 
・アンカー接戦:2位争奪(ホームストレート)   この写真を見る
・走り終えた各チーム選手 この写真を見る 
リレー競技結果
一位:川付チーム
二位:本チーム
三位:白糸チーム

26. 仲間を信じて,仲間と共に(表現:5・6年生:午後の部見出し写真)
合同運動会最後の種目で毎年見に来た人は大きな感動を受ける「組体操」です。
・出場を待つ5-6年生 この写真を見る 

個人演技・二人演技・三人以上の演技と多彩で、少人数ながら見事に演じてくれました。
多人数での組演技の時、各行政区長が支援に参加した為、観客の皆様の視野を妨げたと思いますが、転落事故防止を配慮しての行為でありご容赦願います。

下線がついた演技名は編者の記憶では今年新採用の演技と思います。
複数での演技はお互いに信じ合い自分の役割を全う出来た時に成功する技です。
編者も複数での演技の一部に補助支援役を行い撮影できなかった演技もあり迷惑をお掛けしましたが、写真データを入手予定なので近日中に追加掲載します。


※個人技

・水平バランス この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
・トンボ(片手バランス) この写真を見る この写真を見る 
・ブリッジ この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
・首倒立(肩倒立) この写真を見る この写真を見る 

※二人組技
・二人バランス(お互いに相手の片足を持ちバランスを保ちます) この写真を見る この写真を見る 
・腰掛体後倒後屈 この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る
・逆立ち (受け手付)この写真を見る この写真を見る 
・背中片足乗り この写真を見る この写真を見る 
・肩車(電信柱) この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
・サボテン この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 

※三人組技

・肩ピラミッド この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 

※四人組技

・飛行機 この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 
・小さな風車(軸になる二人には大きな遠心力がかかります) この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る この写真を見る 

※五人組技

・三人立ち この写真を見る この写真を見る 
・ミニホース この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
この写真を見る 

※6人組技

・一気ピラミット(3段のピラミットが一気に組上った、と思った瞬間一気に崩れ、再び一気に組み上げる技です。観客席からは倒壊の瞬間、心配して驚愕の声が上がりましたが、再び一気に組上ると歓声と大きな拍手が起こりました。)  準備⇒この写真を見る 一気に組上り⇒  この写真を見る 一瞬に倒壊⇒ この写真を見る  再度一気に組上り⇒   この写真を見る    終了⇒  この写真を見る  

※10人・8人・6人組技
・花(複数の肩車が円形になり、上の人が後ろに反ることを繰り返し花の開花と蕾を表現します。簡単そうに見えますが、下の人は肩車上の人の重心移動に耐え静止しなければきれいに開花しません。)
見事に開花   この写真を見る 
変則四段タワー この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る  この写真を見る 
階段と変則四段タワー(手前階段、奥は変則四段タワー) この写真を見る 

※8人技
・倒れる花(これも簡単そうに見えますが、立ち上がった花役の人は後ろ向きに倒れ、受け手は倒れて来た花役を水平な状態から反動を付けて元に戻します。)
仲間を信じて この写真を見る この写真を見る この写真を見る 

※15人技
五段ピラミット 
この写真を見る 

※32人全員
・チェーン この写真を見る この写真を見る 
・渦巻き この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る この写真を見る 
お互いに信じ合いやり遂げた感激をハイタッチで確認し合っています。
5・6年生にとっては素晴しい想い出と自信に繋がっただろうと思います

※閉会式
競技
結果  この写真を見る 
小学生の部 優勝白組 準優勝紅組
地域の部 総合優勝 白糸チーム
三百歳以上リレー川付チーム

蛇足
競技がすべて終わり場内片付に掛かった頃両チームとも反省会を開いていました。
〇反省会白組(今年は白組が優勝し昨年の雪辱を果たし、選手はテント内で行っていました。) この写真を見る この写真を見る

〇反省会赤組(今年は僅差で準優勝になりました。チームのまとめ役として頑張ってきた六年生にとっては悔しい結果になっただろうと思います。全員テントの外で反省会を開いていました。この悔しさをバネに今後も全員頑張って欲しいと思います。) この写真を見る この写真を見る 
気を惹いたバトンタッチ2カット(300歳以上リレー・小学生) この写真を見る この写真を見る 
競技の合間に各々水分補給 この写真を見る 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください