長野川

梅雨明け以降、暑い日が続いていますが、長野川は子どもの絶好の水遊びの場所になっているようです。

昨年までは中・高校生が主流でしたが今年は小学校の体育館耐震補強工事に伴いプールが使用できず小学生の姿も見かけます。

昭和30年代以降は農薬の影響や生活用排水での汚れがあると遊泳が禁止され市内の全小学校にプールが作られたと聞いています。(解禁になったか確認はしていませんが最近は農薬使用規制と各農家が減農薬に取組んでいるので黙認状態なのかもしれません。)

春先は釣り、夏は子どもの絶好の遊び場付近Dsc08351cutw750

堰堤で深みがあり水門開閉用工作物が絶好の飛び込み台 この写真を見る  この写真を見る  女の子も負けてはいません この写真を見る  一寸危険な態勢で飛込みをする子もいるけど この写真を見る  水温が冷たいので泳いだ後は合成ゴム製の可動堰が採暖の格好な場所。この写真を見る この写真を見る この写真を見る 事故が無いように時々皆さんものぞいて声を掛けてください。【追加掲載記事】

同じアングルの全景写真を載せておきます。
2486_001cutw750_2

5日(日)地域の環境整備の日に大原地区の人により左岸側管理道路の草刈が済んだ状態ですが、河川内の葦や堤防部の雑草は放置状態です。(県の管理河川ですが予算的問題で放置され常時この状態、以前は地域で見かねて年数回行っていたが、心無い人により不法投棄された空き瓶や空缶の為に作業中の人の怪我が度重なり又、住民の高齢化も進み地元では廃止しました) 葦の中の水流部分を探し遊ぶ子どもを見かけました。この写真を見る

[nggallery id=152]

「長野川」への21件のフィードバック

  1. お早うございます。
    IT長糸の風編者です。
    お尋ねの「長野川ゴム堰」の場所は、糸島市川付にあります。
    検索機能で「糸島市の宇美八幡宮」の位置を示す地図を出して下さい。
    県道12号線(前原富士線)八反田交差点(県道49号:大野二丈線の交差点)を南に約100mほど進むと左側に消防詰所があり、その前の細い道を右折し宇美八幡宮(南西)方向に進むと左側に「長野川」が見れます。
    ここまでくると川に設置された「ゴム堰」を見ることが出来ます。

  2. ゴム堰はいつ上がりますかそして毎年小学生達が飛び込んで遊んでますか
    新幹線で新横浜から行く場合どうやって行ったらいいですか

  3. 坂井様IT長糸の編者です。
    長野川のゴム堰堤は降雨が強い時以外は膨らんでいます。
    現在は膨らんだ状態ですが最近降雨が少なく堰堤を越しての水流は無いようです。
    小学生たちが飛び込んで遊ぶのは7月以降に良く見掛けます。
    新幹線でお見えになるのであれば、博多駅から福岡地下鉄の「筑前前原行き}又は「西唐津行き」に乗られて「JR筑前前原駅」で下車(580円)し、前原駅南口から出ているコミュニティーバス「白糸線」に乗車(200円)し「長糸支所」で下車しバスの進行方向に見える橋の北側小道沿いに長野川上流方向に向かうと約300m先方に設置されています。
    バスの回数が少ないのでタクシーを利用される場合は「JA長糸支所前」か「長糸公民館」までと告げて下さい。(料金約1600~1700円)

  4. 坂井様IT長糸の編者です。
    返事遅れて申し訳有りません。
    目測で申し訳有りませんが、長野川のゴム堰は規模が小さいので水位の上昇は1ⅿ程度だと思います。

  5. もう子供達が飛び込んで遊んでますか
    ゴム堰の上は滑るのでくつ下を履いてから飛び込んだ方がいいですか。

  6. もう長野川のゴム堰の上で子供達が飛び込んで遊んで居ますかそれとゴム堰の上に乗って遊んでますか

  7. 長野川のゴム堰の件でメールをしました。
    そろそろ行こうと思ってます、ただ小学生達が飛び込んで遊んでいる姿と一緒遊びたいと思っていてもう飛び込んで遊んでいるかなぁと思ってメールしました。

  8. こんにちは、通りすがりの長いとゴンです。
    ゴム堰の素材はゴム引布と思われるので、それ自体が滑りにくいと思います。
    逆に靴下を履いていて、ひっかかる方が危ない気もします。

    お子さん達は御両親が必ず付き添っていますし、
    すぐ近くの駐在さんも、脇の神社を定期的にパトロールする途中に寄るルートなので、
    万が一滑って落ちた場合も、周囲に誰かが居て救助は早いと思いますが、
    水の事故には十分に御注意ください。

  9. 坂井様IT長糸の編者です。
    返事が遅れて御免なさい。二週間前からPCの調子がおかしくなり書き込みができない状態だったので放置していた無礼お許し下さい。
    今日やっと書き込みが出来る様になりました。
    長野川のゴム堰ですが今日ゲートボールの帰りに近くを通りましたが、子どもの姿は皆無でした。
    既に御承知と思いますが私たちの地域も降雨が続き水量も増え濁っているせいかもしれませんし、体育館の工事も終了し学校のプールも整備された為そちらに移ったのだろうと思います。
    又、近年川での水難事故が増えている為に保護者同伴でないと川での遊泳は禁止されているそうなのでそのせいもあるのではないかと思います。
    若し、お子様連れで見えるのであれば少し上流に安全に遊ばせる場所もありますがそこも濁りが納まるまでしばらくかかりそうです。

  10. もう長野川のゴム堰が上がっていると思いますが子供たちは飛び込んでますか

  11. 長野川のゴム堰にくつ下かハイソックスを履いたまま乗っかったら滑りますか。

  12. 今晩は、IT長糸の編者です。
    川遊びは昨年から保護者同伴が条件になっている為遊んでいる子達が居るかどうかは定かでありません。
    明日ゲートボールの帰りにでも覗いて見まみましょう。
    ゴム堰は長いとゴンさんが言ってあるようにゴム引布製なので靴下着用でも構わないと思いますが、時期的に苔などが生えていることもあるのでゴム堰の上に上がるのはお勧めできません。
    特に子どもさん連れであれば下流側に落下すると水受けのコンクリートで怪我をする危険性があります。

  13. 坂井様IT長糸の編者です。
    今日ゲートボールの帰りに長野川を覘いて見ましたが人っ子一人見当たりませんでした。
    ゴム堰の場所は最近の炎天下に水遊びするには日陰もなく体調管理を子どもなりに実行しているのだろうと思いますし、保護者も外出を控える様指導されているのだろうと思います。
    水遊び中でも熱中症にかかる危険性を教えられている効果が現れているのでしょう。

  14. 長野川の件で連絡しました。
    ゴム堰がある上がっていると思いますが子供の頃が飛び込んで遊んでるいますか

  15. こんにちは、IT長糸の編者です。
    お尋ねの件ですが、ゴム堰は膨らんでいますが、子どもの姿を見掛けません。
    先日の台風8号のせいで水量が増えているのではと思いましたが、先ほど現地に出掛けてみた状況ではゴム堰の一部を僅か乍ら越している程度で、流量は少ないけど水は濁っていました。

  16. おはようございます
    今月長野川のゴム堰に行こうと思います
    ところで子供たち飛び込んでいますか

  17. 今晩は、IT長糸の編者です。
    長期間の晴天続きで数日前降雨がありましたが水量が少なく堰の五分の一位の幅にわずかに水が越している程度です。
    残念ながら今年はゴム堰の付近で遊んでいる子どもの姿は見掛けません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください